こんにちは、けいみるるです。
今回は、陶器・風鈴の完成はです。
絵付けして釉薬を掛けたので、本焼きにしました。
どんな仕上がりになったでしょうか?
陶器の風鈴の完成はを書いていきます。
陶器の風鈴の完成は
朝顔

裏側

良い点は
ひび割れはありませんでした。
絵付けの朝顔もしっかり出ています。
重さは、軽いです。
悪い点は
何かの破片がついてしまっています。
表の上の方も破片がありました。
ルリの色が一部剥げていました。
花火

裏側

良い点は
重さは軽いです。
絵付けの花火は、よく出ています。
ルリ色も奇麗に出ています。
悪い点
上の方に、小さくルリの色が剥げていました。
一部分に、少しひび割れが見られました。
以上が、陶器の風鈴の完成はでした。
まとめ
陶器の風鈴の完成はでした。
2点とも、おおきなひび割れはありませんでした。
絵付けや釉薬も少し剥げていますが、ほぼいい色合いが出ていました。
これを、軒下に飾りたいですが、
夏はもう終わります…。
来年、軒下に吊るしてみようかと思っています。
陶器の風鈴を作るときの参考になれば嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございます。
アフィリエイト広告を利用しています。

コメント