こんにちは、けいみるるです。
ここでは、自作陶芸作品集・3になります。
自作陶芸作品集
2024年の1年間作ってきた作品の紹介をしていきます。
ワイングラス・1

ワイングラス・2

ワイングラス2種類作りました。
香炉・1

香炉・2

香炉2種類作りました。
片口小鉢

片口の部分が少し下に下がっているように見えてます。
また、挑戦したいです。
ビアマグ

ビアマグ、絵付けしました。
マグカップ

もっと大きめのものを作りたいですね。
丼と蛙の箸置き

蓋が大きすぎてしましました。
カエルの箸置きです。
また、挑戦したいですね。
小物入れ=蓋あり・なし

蓋付きは合わせて作るのが難しいです。
また、作りたいですね。
楊枝入れ

楊枝入れにもいろいろな形がありますので、他の形にも作りたいです。
ご飯茶碗

小さすぎました。もう少し大きめに作れるようにしたいです。
イルカの箸置き

めだかの置物

きゅうり・トマトの置物

なすの箸置き

だるまの置物

丸く出来なかったです。
置物や、箸置きなども作りたいですね。
以上が、自作陶芸作品集・3でした。
まとめ
2024年4月〜2025年3月末までの作品集を乗せました。
まだまだ、作れていない器や、うまく作れなかった器などもあるので、もっと練習して良い作品を作りたいと思います。
釉薬も色々な色を掛けてみました。
今後も、いい色合いが出るように、釉薬掛けにも挑戦していきたいですね。
作りたいものがまだまだいっぱいあります。
挑戦したいと思います。
私の作品が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございます。
アフィリエイト広告を利用しています。