こんにちは、けいみるるです。
今回は、ま行〜も行についてです。

陶芸の専門用語です。
「ま行〜も行」を詳しく書いていきます。
ま行〜も行
ま行
ま行
幕釉
・茶碗の口元から胴にかけて幕をひいたように総なだれの状態で一面上、掛けされている釉薬です。
マットグレイス
・光沢の無い艶消しの釉薬です。
マッフル窯
・火炎が直接焼成が器に触れないように二重構造に作られた窯で内窯と外窯とになっています。
馬目文様
・石皿によく見られる文様です。
・皿の周辺に何重も流れるように、楕円を描いたものです。
丸窯
・登窯のもっとも進化した形式です。
円窯
・欧州に多い直立円筒形が円屋根の石炭窯です。
マスキング文様
・素焼きや本焼後の素地に文様の形にカットした粘着紙を、貼ってその上に絵具や釉薬を施します。
間取
・皿に文様を描く時に、細い線で四角の空間を描くことです。
み行
み行
見込み
・茶碗の内側全体のことです。
・茶碗を覗き込んだところをいいます。
水金
・加熱すると300度位で油は燃えます。
・金化合物は分解して金の薄膜が釉面に残ります。
・さらに750度まで熱すると金の被膜は釉に固定します。
水指
・茶席に席中に置いて釜の補給する水や茶碗、茶筅(ちゃせん)をすすぐ水を入れておく器です。
水挽き(みずびき)
・ロクロで水を使って器を成形することです。
金峰土(みたけつち)
・大道土に混ぜて耐火度を高くします。
・萩焼の土です。
民窯
・民間の窯です。
む行
む行
向獅子
・獅子の形で口から煙が出るように作った香炉です。
百足文様(むかでもんよう)
・横に短く百足のようにうねっています。
・唐草文様の一つです。
無閑人(むかんじん)
・器の側面や台脚に形を立ててその数によって一閑、三閑といいます。
面取り
・壺や瓶の球面をへら削りによって縦に、面状にそぎ落としていく技法です。
向付け
・日本料理でお膳の手前ではなく、向こう側に置く器ということからいわれています。
麦藁手(むぎわらて)
・茶碗に縦線条を何本も引いた模様のあるものです。
虫喰(むしくい)
・古染付や古伊万里で化粧掛けが坏土に密着しないために釉薬と一緒に、部分的剥離して素地土をあらわしている痕のことです。
無知刷毛目
・鉄分の多い素地に白釉を掛けたものです。
・刷毛はありません。
結文
・結状を意匠とした型物染付香合といいます。
・大小があります。
・古玉章いいいます。
ムライト
・アルミナと珪酸の化合物です。
・高温で融点1850度まで安定しています。
め行
め行
跡
・重ね焼きする時に器に熔着を防ぐために隔てとして使う、芽土・サナ・貝・針の痕跡のことです。
銘款(めいかん)
・陶磁器に付けられる印です。
・印をおしたり書いたり、へらで押したものをいいます。
・窯名や作者名を表します。
茗壺
・急須のことです。
めくれ
・焼成中に釉薬が素地から剥がれてめくれたようになった状態をいいます。
目砂
・焼成中に器が熔着するのを防ぐために、重ね焼きの合せ目や器の高台の下に塗る砂です。
めち
・紐状にのばした粘土です。
めはぎ
・重ね焼きのために内面の釉を剥がすことです。
・有田地方で使っていた言葉です。
面取手
・茶入りの肩と底の角の部分を、切り取ったものです。
・底だけとったものを底面取といいます。
も行
も行
木盃形(もくはいかた)
・高い高台のついた、盃のような形をしています。
藻掛け
・器に海藻を付けて、海藻に付着している塩の働きで部分的に酸化作用を促進させて特殊な緋色(ひいろ)をしています。
もぐさ土
・もぐさのように軽い感じの珪砂(けいしゃ)の混じった蛙目質の粘土です。
木灰
・樹木を焼いてできた灰です。
・石灰分を多く含んでいるので釉薬の媒熔剤として、古くから使われています。
木理文
・木目模様といいます。
文字天目
・見込みに吉州窯独特の型抜きで、文字いれたものです。
木瓜形(もっかがた)
・爪を輪切りにしたような形のことをいいます。
・絵付の時に輪郭線を描かずに色の濃淡(のうたん)や、ぼかして絵や文様を描く手法です。
籾殻灰(もみがらはい)
・籾殻を焼いて作った灰です。
・釉薬の原料として、珪酸を取るのに使います。
籾殻釉
・籾殻を焼いて作った釉薬です。
揉込
・2色以上の杯土を混練して木理状の、斑紋を表す技法です。
もろ板
・陶器工房で生素地を載せる長板です。
以上が、ま行〜も行の専門用語でした。
ここでも、たくさんの用語が並び、漢字も難しい書き方、読み方があります。
次はや行〜よ行になります。
最後まで見ていただきありがとうがざいます。
アフィリエイト広告を利用しています。

コメント