陶芸の日常(94)

陶芸の日常(94)

コーヒーカップ・ティカップの削りと取っ手の付け方

こんにちは、けいみるるです。 今回はコーヒーカップ・ティーカップの削りと取っ手の付け方についてです。ティーカップの削り コーヒーカップの削り取っ手の付け方のイラスト図取っ手の付け方 前回、コーヒーカップの作り方をかきましたので実行編です。 ...
陶芸の日常(94)

コーヒーカップ・ティーカップの作り方・削り方

こんにちは、けいみるるです。 今回はコーヒーカップ・ティーカップの作り方についてです。ティーカップコーヒーカップ 取っ手をつけるイラスト図 本体と取っ手を作ります。コーヒーカップの作り方のポイントコーヒーカップには取っ手がついています。成形...
陶芸の日常(94)

陶器のミニグラスの作り方

こんにちは、けいみるるです。 今回は、陶器のミニグラスの作り方についてです。ミニグラスの成形ミニグラスの完成 ミニグラスとは、ガラスで作られているものが多いと思います。 ガラスだけではなく、陶器でも作ることができます。 ガラスとはまた違った...
陶芸の日常(94)

陶芸教室の選び方

こんにちは、けいみるるです。 今回は、陶芸教室の選び方についてです。陶芸教室  陶芸教室の選び方とは、私が実際にネット探し〜入会するまでのことを書いていきます。  陶芸は家では中々できません。 陶芸をするスペースや、道具を揃えるなど難しいで...